愛猫と暮らすロの字の平屋

木調のドアが映える、落ち着いたアースカラーの外観。外壁にはデザイン性の高いジョリパッドを採用し温かみのある雰囲気に。

住まいの表情を豊かにする、美しい鎖樋と鮮やかな植栽。

ご家族の帰宅を、愛猫が見守れる玄関横の地窓。

地窓から光を取り込む明るい玄関。約1.5帖のゆとりあるポーチで家族みんなのお出かけ準備もスムーズに。

愛猫が玄関から飛び出さない為のクリアなドア。

約20帖の広々としたLDK空間は、大切な愛猫と一緒にゆったりとくつろげる場所。

約6帖の中庭とつながり、光と開放感に満ちたリビング。

キッチンはお掃除のしやすいクリナップを採用。

キッチンとダイニングを横並びにし配膳を楽にした、家族の会話が弾む動線。

キッチン前面には、ちょっとした作業に便利な造作カウンターを設置。

中庭を囲むロの字の平屋。内と外が緩やかにつながる心地よい暮らし。

リビングから中庭を通して、愛猫を見守ることもできる安心の間取り。

リビングの奥には、趣味の世界に没頭できる防音室を配置。

主寝室へとつながる動線上に、仕事や趣味の時間を豊かにするスペースを配置した動線計画。

お仕事もはかどる約3帖のワークスペース。地窓は愛猫がご家族の帰りを待つ場所。

愛猫が自由に出入りできる、ワークスペースとつながる猫通路。

ほどよいおこもり感のある3帖の読書スペース。壁一面の本棚にお気に入りを並べた特別な空間。

約6帖の主寝室。Fix窓からは程よく光が射し込む。

寝室横にもワークスペースを配置。

グレーのカウンターが美しい造作洗面台。トイレ横に配置することでスムーズな手洗い動線を実現。

トイレのアクセントクロスには、ウィリアム・モリスの「いちご泥棒」を採用。小さな空間だからこそ取り入れた、印象的な遊び心。

洗面⇔WIC⇔ランドリースペースがつながる家事ラク動線。

「洗う・干す・しまう」が約2.5帖の空間で完結するランドリースペース。日々の暮らしにゆとりを生み出す、無駄のない動線。