アネシスの建物こだわり ~材料を活かす施工~
みなさま、こんにちは。
現場監督の荒瀬です。
梅雨が本格化する少し前に、
日頃お世話になってる業者さん方と、親睦を兼ねてゴルフコンペを行いました。
(↑写真:狙いを定めている、現場監督ウエノ氏)
スコアはさて置き、、、笑
仕事以外で、みんなで汗を流すのもリフレッシュになりました!
さて、
前回、私のブログでは・・・
①建物の外周全体を包み込む防水紙のこだわり
②そして使う場所や用途によって使い分けている防水テープのお話 をさせていただきました。
今回は、その防水資材を活かす「施工」の事をお伝えできればと思います。
先日、弊社事務所にて防水紙の施工研修を行いました。
弊社の現場に入って下さっている職人さんに集まっていただき、施工時の注意点やコツを学びなおしました。
透明のアクリル板で模擬施工をしてみると、「この部分の圧着が甘い」や「こうしたら、より防水できている」など新たな発見も多い研修でした。
職人さん同士でも情報交換ができたようで、防水紙メーカーさんからも「良い職人さん方ばかりですね!」と有難いお言葉もいただきました☺
この研修には、我々現場監督も参加したのですが、職人さん方みたいに上手くテープを使いこなせませんでした。
職人さん方の手際の良さに改めて驚かされたのと、自分自身でやってみる事でテープの特性や施工CKの際に見るべきポイントも再認識できました。
仕上がってからでは見えなくなる部分ではありますが、工事におけるこだわりを少し知っていただき、お施主様方の安心に少しでも寄与できると嬉しいです。
工事をする上で、また現場管理をする上で、こだわっている部分はまだまだ多くあります。
今回は防水施工についてお話しましたが、またの機会に現場の事をお伝えできればと思います。
最後になりますが、
お施主様のご厚意で、来月完成見学会を行います!
7/6(土)~7/14(日)の期間限定にはなりますが、
遊び心も多い、細部までこだわられたお家です(^^!
現場管理は私が担当させていただきました!
ご都合がつく方は、是非お越しください☺