blog スタッフブログ

ひとつひとつ

こんにちは!保育士兼設計アシスタントのオオツカです☻

 

最近、山口の萩へ観光に行ってきました🚗
石畳の道や白壁の町並みが広がり、歩いていると時間がゆっくり流れているように感じられる素敵な場所でした!

そして有名な萩焼のお店にも立ち寄ってみました。

どれも土の質感ややさしい色合いが魅力的で、ひとつひとつ少しずつ違う味わいがとても惹かれます
お店の方のお話を聞きながら湯呑をひとつ購入しました☻
使うほどに味わいが増す“育てる器”ともいわれているようで、これから寒くなる季節に使っていくのが楽しみです。

 

職人さんの技術やこだわりによって、仕上がりがひとつひとつ違うという点は、焼き物もお家づくりも同じだなと感じました。

どんな間取りがいいのか、どんな素材や商品を使いたいのか。
お家のカタチから住み始めたあとのことまで、「こうだったらいいな」という想いの数だけ、お客様だけのお家ができていくのだと思います。

 

お客様ごとに異なるカタチや想いを大切に、設計士やそして大工さんをはじめとした多くの職人さんの手によって、お家が形になっていきます。

日々お客様のお家づくりに関わる中で、手仕事の積み重ねの大切さを感じます!

 

お家づくりをご検討中で「何から始めたらいいかわからない」「こんな家に住みたい」などの想いをお持ちの方は、ぜひ実際に建てられた方々の声も参考にされてみてください!
お客様の声
また、アネシスでは実際に建てたモデルハウスお家を見られる完成見学会も開催予定です!
設計士や職人さんの手で仕上げたこだわりの詰まったお家を、ぜひ体感しにいらしてください✨

【10/18~11/13】糸島の家完成見学会

writer この記事を書いた人

others 大塚 夏美の書いた記事

アネシス福岡の家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
営業時間/ 
定休日/火曜・水曜日

official 公式SNS

studio 店舗案内

LINEバナー LINEバナー