blog スタッフブログ

店長ブログ ~光熱費~

12月から3月、毎月の電気代に焦りを感じている

店長の平方です。

 

電気、ガソリン、燃料に限らず色々なものの値段が上がっていますが冬の電気代皆さんどうですか?

私は今住んでる賃貸の冬の光熱費にここ数年悩んでいます( ノД`)

我が家の4月の電気代です。築19年のちょっと古めの2階建てのアパートでオール電化。断熱材は天井に50ミリくらいのグラスウール。今では考えられない薄さです(笑)痛いのが給湯器が今ではほとんど見ることのなくなった電気温水器。

見ての通り、使用した電気量はほとんど変わりませんが2年前に比べて約4,000円のアップ・・・風呂好きの私がお湯を使いすぎだと言われるとちょっと肩身が狭いですが(^-^;

これが毎月の電気使用量で青いところが深夜電力といわれるところ。夜中にお湯沸かしてタンクに貯めておくと安い単価で電気が使えるので光熱費が安いですよ!というのがオール電化のメリット。

ほとんどSDGsには繋がりません・・

こんな感じで夜間にたくさん電気を使いますm(__)m

 

 

そこで皆さんに見ていただきたいのはこちら!!

2018年9月に建て替えをした佐賀の実家の光熱費。理想的です!実家はLP併用なのでこれに約6,000円くらいのガス代が掛かかると言っていましたが2LDKのアパートよりはるかに広い暖かい家で約11,000円の光熱費(^^)

新築当時は太陽光は設置していませんでしたが、入居後に5.5kWのパネルを設置しました。その結果

昼間は電気代がほぼゼロ!

年間の電気使用量も我が家の約4分の1・・

SDGsに貢献してます☺

使用量が25%なので電気料金の単価が上がってもあまり影響を受けないんです。

これって、エコカーに似てませんか?今でこそ想定を上回ってガソリン価格が高騰していますが1ℓ90円だった時代から将来ガソリン価格が高騰することを見越してエコカー減税など燃費の良い車の普及を推し進めて来て、ついに時代はEV車に。

電力自由化でいろいろな選択肢が広がったように感じますが、創エネを含めて自分の家の光熱費をコントロール出来るのは実は戸建てだけじゃないかと個人的に思っています!

 

お風呂好きでお湯を沢山つかう方も、

こんな機能を使うと、夜間電力すらちょっと使うだけでお湯を使えるので肩身の狭い思いをしなくてすみます(笑)

こんな燃費のいい家にしたいとお考えの方はANESISのスタジオにぜひお越しください(^^)

 

【無料相談会のご予約はこちらから】

writer この記事を書いた人

平方 秀樹
設計士

平方 秀樹

hirakata hideki

others 平方 秀樹の書いた記事

アネシス福岡の家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
営業時間/ 
定休日/火曜・水曜日

official 公式SNS

studio 店舗案内